







梔子白牡丹 〈古法手作香り付け花茶〉 5g
¥810 税込
なら 手数料無料で 月々¥270から
※この商品は、最短で7月18日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
❐商品情報
商品名∶梔子白牡丹(ずーじばいむだん)
原料∶白茶、八重咲き梔子
産地∶中国福建省政和県(白牡丹)
中国福建省 (八重咲き梔子)
❐商品特徴
本品は梔子の花で香り付けした花白茶とです。
《八重咲き梔子》
は毎年六月梅雨時期に咲く遠く離れた処からもその香りが匂える白い花です。甘いミルキーな香りで、一度嗅ぐと忘れられないほど、人の心を攫む魅力的な香りです。
こんな素敵な花で香り付けした白茶は、どんな味がするのでしょう?一度飲んでみたくなる。と思いますね〜
《白牡丹》
白い牡丹という花ではなく、白茶の一つの等級を指します。一芯一葉、一芯二葉で摘み取って加工された等級の白茶は、「白牡丹」といいます。
本品の白牡丹は、啓蟄から清明節の間に摘み取られた春先の白茶となり、明前白牡丹とも言えます。
✤花茶の伝統✤
----完全手作業の香り付け手法----
✩“四窨一提”古法✩
新鮮な花をお茶に入れ→着香→乾燥→古い花を取り除く、新鮮な花をお茶に入れ替え→着香→乾燥→古い花を取り除く、…… これを4回繰り返します。
四回目の着香終了後にきれいな花をお茶に残して完成です。
晴天にしか花を摘まないこともあって、一つの花茶の香り付け工程は、1ヶ月以上もかかるそうです。
-----試飲記録-----
・5g梔子白牡丹、
・100~120ccの蓋碗
・100℃のお湯
・蒸らす時間:5~12秒
・香り持続度:約8煎目まで
♢手順
・梔子白牡丹のドライ茶葉を鑑賞、匂いを嗅ぐ
・蓋碗、茗杯、公道杯をお湯で温めて、
・温めた蓋碗に茶葉を入れ、蓋して、三回振って、茶葉の香りを楽しむ
・お湯を注ぎ、5秒後お茶を茗杯に移し、聞香、飲む
♢蒸らす時間
一煎目〜五煎目、5~8秒
六煎目以降、 8~12秒
--《梔子白牡丹》の香りと味--
新茶の白茶は味というより、その爽やかな薄らとした甘みを楽しむお茶だと思います。なので、白茶をベースの香り付け花茶は花の存在感を最大限に引き出し、花が主役となった花茶です。
弊店には梔子紅茶の商品がございますが、本品の梔子白牡丹を試飲する時に、梔子の花を飲んでいるな〜としきりに感嘆していました。
梔子がお好きな方にぜひぜひ、お飲みいただきたいです。
※1〜6ヶ月を経過後、花香とお茶の融合が深まり、さらに美味しくなります。
※ その大事な花の香りを逃がさないように、湿気のない場所で密封保管することです。
1パッケージ、5gです。
-
レビュー
(30)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥810 税込