-
大紅柑(だ〜ほんげん) 広東省新会柑橘+雲南省熟プーアル茶 1個(約30g)
¥1,160
産地:雲南省モウ海県(宮廷熟プーアル茶) 広東省新会県(大紅柑) 特徴: 大紅柑(だーほんげん)とは、中国広東省江門市新会区で作られた茶枝柑の12月頃の完熟果実です。 6,7月に摘む小青柑に比べて、大きく赤っぽい色をすることで、“大紅柑”と名付けられました。 新会の茶枝柑は蜜柑ではなく、オレンジと蜜柑を掛け合わせて作られた柑橘類果実です。 現在の中国で、大紅柑に熟プーアル茶を詰め込んだお茶のことを『大紅柑』と言います。 【大紅柑の作り方】 大紅柑の美味しい作り方は、『半生晒低温焙煎工芸』です。 『半生晒低温焙煎工芸』とは、 “果肉を刳り貫いた大紅柑に熟プーアル茶を詰め→人工熱で焙煎乾燥→天日晒し→ニ度目低温焙煎→仕上がり” という工芸です。 このように作られた大紅柑は風味が良く、長期保存に適します。 本品の大紅柑は、半生晒低温焙煎工芸で作られたれものです。 【大紅柑茶の味】 12月に摘み取った大紅柑は、直径約φ6cmの橙色の完熟果実ですので、果皮に甘味が強く、完熟果実の落ち着いた香りがします。 滑らかな熟プーアル茶と大紅柑の豊満な甘味が、飲む人に穏和な気分にさせてくれます。 小さい子供、年配の方や甘党に好まれる味でしょう。 【薬用効能】 ①大紅柑果皮の薬用効果 大紅柑の果皮と果皮の裏側にあるたくさんの白い筋には、豊富なビタミンPを含んであります。 このビタミンPはポリフェノールの一種で、 *高血圧や動脈硬化を予防し、 *中性脂肪を分解する効果があります。 大紅柑を3年以上置くと、果皮の部分は薬膳生薬の“陳皮”になります。そうしますと、味も薬用効果もさらにアップします。 陳皮の薬用効果については、また驪山茶坊の陳皮商品のページでご紹介する予定です。 ②大紅柑の中の熟プーアル茶の薬用効果 *胃腸を温め、消化促進、 *体温を上げ、冷え症改善 *胃腸環境を整え、便秘解消、美肌効果 *コレステロールや血糖値を下げ、糖尿病や心臓病予防 *余分な脂質を除去し、ダイエット効果などです。 ですから、大紅柑茶は健康に大変有益なお茶です。 【大紅柑の飲み方】 1個の大紅柑は約30gなので、そのまま飲むことは出来ません。 手で大紅柑を潰して、飲むつどに必要な分量を取って淹れていただきます。 熟プーアル茶と大紅柑果皮を4:1の比率で、使うとバランスの良い味になるかと思います。お好みで比率を調節しても良いです。 1個の大紅柑は、大体5,6回分に分けて飲めます。 1回分は、10煎以上お湯を注ぎ足して飲めます。 【大紅柑の淹れ方】 ①お湯の温度:100℃ ②茶葉の量: ✻ 蓋碗の場合→5g~8g、 ✻ 魔法瓶の場合→容量500mlの場合、茶葉3gを使います。 【保存方法と保存期間】 ✻ 湿気と直射日光を避け、異臭のない通気の良い清潔の場所で、常温密封保存してください。 ✻ 長期保存可能です。
-
2022年小青柑(しゃおちんがん) 〈宮廷熟プーアル茶(きゅうていじゅくぷーあるちゃ)〉 約70g
¥2,750
産地:雲南省モウ海県(宮廷8年陳熟プーアル茶) 広東省新会県 (小青柑) 商品特徴: 『小青柑』とは、熟プーアル茶や鳳凰単叢茶を詰め込んだすだちのような丸い形がしたお茶のことです。特に、熟プーアル茶を詰めた小青柑は、味がよく、薬用効果もあることから、現在中国で人気が高いお茶となります。 小青柑は、すだちと似ていますが、すだちではありません。小青柑は、中国広東省江門市新会区で作られた茶枝柑(すなわち新会柑です。)の6,7月頃の未成熟の果実です。 小青柑の果皮のみを乾燥させると、『青皮』と言う生薬となります。古くから広東省の新会は青皮の産地となっています。 〈 小青柑の薬用効果 〉 小青柑の果皮は生薬の一種の青皮なので、薬用効果があります。 肝機能を増進する、 唾液を作り出し肺臓を潤す、 去痰、咳止めと 慢性咽頭炎を改善する、 風邪を予防する、 などの薬用効果があります。 〈青皮+熟プーアル茶の相乗効果〉 本品の小青柑は、6,7月の未熟茶枝柑の果肉を刳り貫き、8年間自然陳化させた宮廷熟プーアル茶を詰めて、「半生晒」という伝統製法で乾燥させて作られました。 宮廷熟プーアル茶とは、春先に新芽の部分だけ摘んで後発酵して作られた上質な熟プーアル茶です。 爽やかな小青柑の香りと宮廷プーアル茶の滑らかな口当りがミックスして、独特な風味の持つ、とてもインパクトのあるお茶です。 味:少しとろみがある滑らかなお茶。 香り:気持ちをリフレッシュさせてくれる柑橘系。 1粒の小青柑は、15煎以上飲めますので、1粒を1日飲むことができます。飲む時間が限られたときや、1人だけが飲まれるときは、1粒を白い包装紙のままで小青柑を手で潰して、2,3回に分けて飲むことをお勧めいたします。 1粒10g前後、1パッケージは6~7粒入りで、約70gです。
ギフト包装を希望される場合は、
商品購入の際、備考欄でお伝え下さい。